在宅診療
- TOP
- 在宅診療
在宅診療

在宅診療について
自宅で定期的に診察、治療をうける事が出来ます。
当院では医師と看護師が1ヶ月に2回、患者様の元へ訪問し、在宅診療を行っております(月曜日、火曜日、木曜日、金曜日)。
高齢者住宅への訪問や通院が困難な期間のみの在宅診療も可能です。 寝たきりとなった方や種々の疾患や癌などの原因で通院が困難な方、認知症の方が対象となり、介護サービスとの連携で治療を継続する事も可能です。
できる限り患者様のご希望におこたえいたします。

訪問可能な患者様
- 寝たきりの方
- 通院から在宅に変更されたい方
- 外科や整形外科の手術後ケアが必要な方
- 認知症の方

在宅診療でできる処置
- 血液検査
- 尿検査
- リハビリ

在宅診療をご希望の方は…
一度、ご来院頂き症状などをお伺いさせて頂きます。
ご家族の方だけでの来院でも可能です。
まずは、ご相談下さい。
訪問リハビリ・訪問介護・基幹病院などとの連携もありますのでご安心下さい。